
なぜだかわからないけど、付き合ってもいないのに毎日メールやラインがくる。
これって当たり前のこと?
今回は、【女子必見!】付き合っていないのに毎日Lineしてくる男性の心理についてを紹介していきます。
また記事後半では、 毎日ラインしてくる人は好意があるかどうかも紹介していきます。
付き合っていないのに毎日ラインしてくる
そもそも男性同士のラインなら

今日空いてる?飯いこ!
など、1行でラインはすんでしまいます。
それなのに、どうしてあなたには毎日たわいもないラインをしてくるのでしょうか?
スポンサーリンク
男性の心理

異性であるあなたに対してたわいもないラインを毎日してくるということは、
少なからずあなたに気があると考えていいでしょう。先ほども記載した通り、男の子は女の子より面倒くさがりが多いので、ラインや会話が短い傾向があります。
それなのに、あなたには面倒くさがらずラインを返してくるというのは、何かしらの思いがあるからでしょう。
もちろん、絶対に気があるとは言えません
ですが、 面倒くさかったらスタンプだけで返信したり、既読無視や返事だけで返すことができますよね。
何かの目的や気持ちがあるから、わざわざラインを毎日するのです。
スポンサーリンク
毎日ラインがくるのは好意がある?
好意があるかどうかは、あなたからラインが切れないようにしているか、彼から切れないようにしているかによって変わってきます。
またラインの内容によっても変わってくるでしょう。
あなたからラインを続けている場合

もしもあなたが「なんとなくラインを終わらせないようにラインを続けている」なら、友達だったとしてもラインは毎日返ってくるでしょう。
「暇だから返す」のはごく自然な事だし、なんとなく既読無視をしづらいという人もいます。
それに、ラインをするのが好きな人も中にはいるのです。
彼からラインがくる場合
明らかにラインが終わる合図のスタンプや返事のみの後に、「そう言えば〜〜」など話題を彼からふってきた場合は、好意があると捉えていいでしょう。きっとその男の子はあなたを 恋愛対象としてみているはずです。
仮に見ていなかったとしても、あなたが彼を好きなのであれば、脈はあります。嫌だったらラインを返さなければいいだけの話です。
それなのに、たわいもないラインがくるというのは、恋愛対象であると思っていいでしょう。

あまり追いすぎると逃げてしまうので要注意!
スポンサーリンク
ラインの内容はどんな内容?
毎日彼としているラインの内容はどんな内容でしょうか?
例えば、「明日数学の授業あったっけ?」や「明日天気どうかな?」など、誰に聞いてもわかりそう内容の場合は、脈ありとは言えません。たまたま、あなたに聞いてきただけの可能性が高いからです。
それとは逆に「今日何してたの?」「今日天気悪くて最悪だったね」など、あなたのことを聞いてきたり、今日あった出来事を積極的に送ってくれるのは、脈ありかもしれません。まとめ
付き合っていないのに毎日Lineしてくる男性の心理について紹介してきましたがいかがでしたか?
付き合っていないのに毎日ラインをしてくるのは、
「少なからず好意がある」
と言えるでしょう。
特に彼からラインがくる場合は好意があると捉えていいようです。
毎日ラインをしている相手が片思いの好きな人の場合は
初詣に誘われたら脈あり?男性が誘う時の心理と好意があるかについて調査
好きな人に予定が合えばと返事をされた時は脈ありかなしかを調査
こちらの二つも併せてチェックしてくださいね。